師走。夕暮れ。 [日々のつぶやき]

夕暮れの博多駅。
せかせかと急ぐ人人人…で溢れ返る慌ただしい雰囲気の中、私も目的地に向かって早歩きで歩いていました。
でもふと空を見上げると長く伸びる飛行機雲が、夕日に照らさらてとっても綺麗!
お、よく見るとお月様も出てる!
ちょっとだけ、ほっこり。
イルミネーションももちろん素晴らしかったです*\(^o^)/*
ほんとに人がいっぱ〜い。
上ばっかりみてるのも、危険です笑
12月です。 [空のセカイ]
今日は有休を使って、いつも良くしてくれるお祖父ちゃんお祖母ちゃんを連れて阿蘇へドライブ!
が、しかーし、、俵山まではとっても見晴らしが良かったのに、トンネルを越えた途端…
この火山灰!!
間近でも灰が降ってるのが日光に反射してキラキラ見えるww
その様はさながらダイヤモンドダストのよう!
いちお、新車なのでこれ見て阿蘇行きは止めました(爆
で、俵山麓の仙力の湯で、お蕎麦を食べて温泉に入って帰ってきました*\(^o^)/*
こんな灰の中毎日暮らす阿蘇の人たちって本当に大変…。
早く収まりますように。。
ちなみにこれは、噴火一週間前の阿蘇中岳。
アメリカから友達が遊びに来てくれて、阿蘇に観光に行った時に撮影。
噴火前から、ガスの発生で火口には近づけなかったんです(>_<)
この日の夕日。草千里より。
綺麗なひつじぐもが並んでいました(^^)