TRIX「EVOLUTION」感想① [音楽♪]
見たよ見たよDVD!
というか、車で毎日聞いてはいるんだけど^^;
動いている間は画面映らないから、やっとお家でゆっくり鑑賞
あまりにも好きすぎて、感想など呟いてみます。
音楽に関しては完全シロートなのでそこんとこご容赦を
ギター大好きなので、ちょっと偏るかも…。
ーーーーーーー
○1曲目「雷電」
昨年の9月に福岡までライブ聞きに行ったのを鮮明に思い出した!
1曲目からベースを叩きまくるストさんがかっこいい。
アヤキさんも飛ばしまくりで 若干鍵盤から指が外れ気味(笑)
この曲はアニメのオープニングのように明るくて、イキオイがあって大好きです!
ちょっと切ないメロディーもたまらない。。
○2曲目「虎(Tiger)」
一昨年初めてTRIXのライブを見に行った時この曲が1曲目だったんだけど、仕事で遅れた私は曲が終る頃到着して聞けなかった
だから今回のツアーではバッチリ聞けて幸せ~。
歌うような菰ちゃんのソロは聞いていて爽快です!
彼のギターの魅力のひとつは、伸びやかな高音と思います
○3曲目「シーサー」
なせだろう…この曲をみなさんが真剣に弾いているのをみると、なんか嬉しくてニヤニヤしてしまう。
底抜けに陽気なメロディーのせいかなぁ。
アヤキさんのキーボードの音色の多彩さに聞き惚れます。
最後の方の菰ちゃんの「てへぺろ」も見どころです(笑)
そしてやっぱり音の伸びが最高!
○4曲目「 Glide Through Life」
私、須藤さんの作る曲大好きです!
爽やかでいつまでも聞ける。。…今回もそんな曲でした!
スラップしまくりな歌詞部分と、ピアノ/ギターのメロディー部分の雰囲気の違いも面白い。
一緒に「をう をう をう を~」と口ずさんじゃうね^^ ←なぜかひらがなw
一生懸命ラップを頑張るストさんがまた可愛いw
○5曲目「ビンゴッ!!」
TRICKをまだ買っていない私はこの曲お初でした!
もう聞いてすぐ「この曲は…ヤバいやつや!」と思った。。
まず拍子がおかしい…変拍子ってクセになりますよね。大好きです(真顔)
この曲だけ何回も戻して連続10回くらい聞きました。
そのくらいツボ。
また単なる速弾きじゃなくて、途中でテンポがスローになった時から始まる菰ちゃんのギターがしゃれおつというか、渋かっこヨ過ぎてもだえる(*´Д`)ハァハァ
あのギターのギラギラした音がまた最高にハマってた。惚れた。
(T.M.RのRoute20 medleyでホワブレ→ホトリミに移る時の菰ちゃんソロの音に似ている、気がする。
ビンゴの方がもうちょいギラついた感じだけど///)
ーーーーーーー
知識も語彙力ないまま、感想は②に続く…。

TRIX EVOLUTION TOUR FINAL in TOKYO 2016 【DVD】
- 出版社/メーカー: キングレコード
- メディア: DVD
↑楽器やる人ぜったい聞くべし!

にほんブログ村
馬のあたま [空のセカイ]
帰ってる時に見つけた雲が↓こんな感じで、
馬頭星雲@オリオン座 に似てるなぁなんて思っちゃうあたりが自分天文ファンだなと。
馬頭星雲はこんなやつ↓
やっぱり似てないかも(笑)
http://www.shizuoka-chigaku.org/ic434.html
こちらのリンクから画像を拝借しましたm(_ _;)m

にほんブログ村