イナズマロックフェス2018 [音楽♪]
今日は台風24号接近のため、お家でまったり過ごしてます(^^;)
台風といえば、去年台風で中止になったイナズマロックフェス![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
今年は2日目と3日目に参戦してきましたっ![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)

お目当ては6年ぶりのイナズマ出演となるabingdon boys school![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
彼らが出なかったら今年のイナズマ行く気なかった(笑)
私がa.b.s.にハマったのが2013年でして、その時既に活動休止中![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
「死ぬ前に一回くらいライブ見れっかな~」ぐらいに思ってたんでw今回メチャメチャ楽しみにしてました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
心配されていたお天気も持ち直して、みんなの執念祈りの力って凄いなとしみじみ。
どの曲やるんだろう~と思ったら始まりはDESIREからのSTRENGTH.
なんかもー初っ端からSUNAOさんのギターで思いが溢れて泣く![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
聴きまくったa.b.s.サウンドが目の前で生演奏・歌で爆音で紡がれているという状況に、泣く。。
↓セトリ↓
DESIRE
STRENGTH.
HOWLING
JAP
LOST REASON w/Micro
From Dusk Till Down
キミノウタ
HOWLINGやJAPの掛け声(?)を一緒に歌うの夢だったんだ~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
にしても、ミクロさんが想像以上に小さかった。
でもカッコイイ。サンラーイズ
(この掛け声、定着してるって西川さんに言い張ってたの可愛かったw)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
てか…なんかもうこのライブの時間があっという間過ぎて、記憶がないです(笑)
SUNAOさんと柴さんが向かい合ってギター弾いてるのとか、西川ちゃんがSUNAOさんにちゅー
してたのとか薄っすら覚えてるんだけど、ギターの音がどうだったとかまで覚えてない(無念)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あ、でも一つ物凄く印象に残ってるのが…長谷川パパの笑顔。
ドラムセットってボーカルの後ろ辺りにあるんで、西川さんがカメラに抜かれれば必然的に長谷川さんも映るんだけど、ほんっとうにニコニコして歯を見せて笑う長谷川さんの笑顔がほんと胸アツでした…。
長谷川さんだけじゃないの。
IKUOさんも、岸さんも、
SUNAOさんも、柴さんも。
みんなめっちゃイイ笑顔で演奏してんの。
そんな中、西川さんだけめちゃめちゃ泣いてて。
キミノウタ半分も歌えてなくて(笑)
てかそんなに感無量なら、遠慮なくa.b.s.の活動してくれていいのよ(笑)
西川さんが泣いて歌えなかったキミノウタの歌詞。
過ぎた日々は 二度と戻らないけど
繋いだ手を 離さないで
a.b.s.が活動しなくなって6年。
これからもいつ活動し出すか分かんないけど(苦笑)
私らファンはずっと手を離さいよ。
いつまでも待ってる![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そんなライブでした。
(制服じゃなかったのが残念だったなぁ)
a.b.s.の事だけ書いて力尽きそうなんですが、2日目トリのThe Oral Cigarettes結構好きでした。
曲も良いしボーカル可愛いし、ギターが侍だった(笑)←羽田陽区ではないw
帰りのシャトルバスでは、今回イナズマをご一緒した方と、乗り合わせた女の子達にオーラルの良さをめいっぱい布教されたんで俄然興味持った!
今度CD借りてこよーっと
←レンタルかいw
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
フリーエリアもいつになく楽しんで。
.jpeg)
左上から、つけカレーたこ焼き/アユの塩焼き/牛角煮丼/台湾のまぜ蕎麦/チルルコーヒーのサンド/マンゴーかき氷/牛ステーキ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
どれも美味しかった![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
こーゆーの、いくら使うか予算決めとくといいですね(普通かw)
以前は何食べよ~、、と悩んだ挙句、お祭り価格に渋って結局何も買わなかったりしてたんで(笑)
割り切り大事![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
.jpeg)
.jpeg)
-85d1c.jpeg)
.jpeg)
他にも色々々…本当にめちゃめちゃエンジョイしました☆
また会おうぜ~~!!!
字幕やってないじゃん!!! [日々のつぶやき]
前回の記事で月曜日に『プーと大人になった僕』見に行こ~♪
なんて呟いていたのですが…が…!!
熊本では字幕上映をやっていませんでした。
う、うそやん。
信じられない。。
うちの最寄り映画館は嘉島町のイオンシネマなんですけど、検索しても吹き替えしかなくて。
一瞬「えっ??」と思ったけど、冷静にTOHOシネマズはませんを見るもやっぱり吹き替えしかなくて。
「いやいや、やってないなんてことないでしょー(笑)」と思いながら、九品寺のユナイテッド・シネマを検索するもなく、TOHOシネマズ光の森も(以下同文)
ちなみに一応宇城も天草も検索したけど、無かった![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
で、最終的に『熊本県 映画館』で検索したけどどこもやってなくて、凹む…orz
熊本県の全ユアン・マクレガーファンは号泣ですよ…![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
今回吹替えは堺雅人さんで、堺さん自身は好きでも嫌いでもないんですけど、ツイートとか見ると最後に「倍返しだ!」って言い出しそうという感想を目にし、見る気失せた(笑)
てかやっぱファーストインプレッションはユアン本人がいいな![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
せめてお馴染み森川智之さんだったら吹き替えでも喜んで見たんだけど、、
やっぱ俳優さんが声あてるのはちょっと遠慮してほしいですね
特に個性が強い人は。。
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
てゆーか、字幕を放映してくれれば私はそれでいいんですケド。。。
ユアンの声が聴ける
って楽しみにしてたのになあ。
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
……こんなに俳優の声を楽しみにしてる人がいるのに、字幕放映をしない日本の配給会社は地方を何だと思ってるんだ!怒!
せめて、一日一回でも字幕やってくれれば(つд⊂)クスン
ちなみに、10月に有給取ってTRIXのライブで福岡行くんで、『プーと大人になった僕』も、その時福岡で字幕版を観ようと思います![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
それまでもうしばらくお預け…。
せっかくなので、またインタビュー中のユアンのしぐさ(スクショ)を貼って終わります←
ほんと、この二つのしぐさ、よくやってるなぁ(*´∀`)
そして…
え、可愛すぎない!?!?
私、ユアンってすぐ「f*ck'in 〇〇!!」って言っちゃってる割と過激派なイメージだったんですけど、こんな穏やかなユアンも大好きー![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まぁそりゃ日本に来てまでそんなこと言わんだろうけどw
(むしろ47歳でそんなこと言ってたらヤバイw…いやそこまでじゃなくても、もっと発言強い人なのかなって笑)
きっとその国に合わせて気を遣ってくれてるんであろう…大人なユアン( ´艸`)
それに今回の題材くまのプーさんだしな(笑)
ユアンのしぐさよ~/// [日々のつぶやき]
北海道胆振東部地震の発生でなんとなく話題性が薄れてしまった「プーと大人になった僕」のジャパンプレミア。
どっかで見れないものかと検索したらYouTubeにいっぱい上がってて、ユアンを愛でながらキャッキャキャッキャしとります。
そんなプレミアの様子の中で、「あ、ユアンだなぁ~」と感じるしぐさを発見してまたジタバタ。
…すっっごくユアンですよね
スター・ウォーズでもやってたなぁ。
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
「プーと大人になった僕」、明後日の月曜日が祝日で会社休みなんで見に行こうっと。
プーさんの、表情(笑)
↓元動画 from YouTube
ジャパンプレミアの他にも、ラジオやテレビ番組、雑誌や新聞…色々出てるようです。
…探しつくす!←
クローン・ウォーズ1-8『型破りなジェダイ』 [感想系]
さくっと感想('ω')ノ
もうパドメが出てくると、あーこの人捕まるんだろうなって思う→案の定捕まった(笑)
まだファーストシーズンの2巻目なのに、この人クローン大戦が終わるまでに何回分離主義に捕まるんだろう?
このまま行くと「分離主義者に捕まった(けど逃げ切った)記録」でギネス認定
される日もそう遠くないのでは。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
で、3POが救援を呼んで「まーたアナキンが助けにくるんじゃろ~型破りなジェダイってアナキンじゃろ~」って思ってたら…なんと!!!
型破りなジェダイ=ジャージャー・ビンクスだったwwwwwwwww
最後まで本物のジェダイ助けに来なかったwww
やばいこの展開ww好感しかないwww
そしてep1が公開された時、存在を叩かれまくったジャージャーの活躍嬉しいwww
散々ジェダイと思われて場内をめちゃくちゃにしといて「ミー、ジェダイじゃないよ」ってきっぱり言っちゃうとこ好き。
3POとジャージャーのコンビも面白かった![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ジャ「ミーのほうに?」
3PO「ユーのほうに!!」
このシーンわろたwww
てか何だかんだでジャージャー強いし、水中では万能だし。(船は壊してるけどな)
さすがナブーの戦いで表彰されただけあります![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
クローン達にもグンガン将軍って呼ばれるし!
ジャージャー好きの私には、笑えてほっこりした良い回でした。
おしまい![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ん?…そういやパドメの船にあった、ジャージャーが着たジェダイのローブってもしかしてアナキンの…?
そうか…!そうやってやつは存在だけ匂わせてくるんだな。。
彼女の家の置き歯ブラシ的な…感じ?ヤラシイやつだな///←
映画『パッセンジャー』感想 [感想系]
クリス・プラット目当てで(笑)借りてきました~「パッセンジャー」
日本での公開は2017年3月。
思ったより最近だった、、探しても見つからないはず←準新作の棚にあった
☆ストーリー☆
地球から新しい惑星(太陽系じゃないやつ)に移住する人々を運ぶスペースシップ。
航行期間は120年で、その間乗員はみんなコールドスリープをしている。
But!クリプラ演ずるジムが出発から30年後に目が覚めてしまって、あと90年どうすっぺ?って話。(端折りまくり)
感想は…とっても興味深く楽しく見れました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
いや、私、この主人公ジムの気持ち、すっごくわかるんす。
ヤフーのレビューとか見るとジムのこと(→人恋しくて、好きになった女性をコールドスリープから起こしちゃう)あり得ない、絶対許されんって意見で溢れてるけど、一年も一人であの船にいたらそりゃ病むし、他の人起こしちゃうのもしょうがないかなって…。
私だったら片っ端から何人も起こす←おいおい
その起こすに至るまでのジムのパニック・暮らしぶり・葛藤…それらが丁寧に描かれてて感情移入してもーた。
と、同時に”その起こされちゃう女性”オーロラの困惑と、ジムに惹かれていく様子、本当のことを知ってジムを拒絶し殺そうとする…っていう演技もすごくリアリティがあって、彼女の気持ちもイタイくらい分かった。
ジェニファー・ローレンスさんの困惑の演技は本当に凄かったです。
オーロラが真実を知る前、二人がしばらく暮らす内にイイ雰囲気になり、宇宙遊泳をした後に気持ちが高ぶってヤリまくるシーン
も二人の置かれてる状況や気持ちが分かって「そりゃそうなりますわ~」と納得(笑)
![[ムード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/155.gif)
そういえば、最終的に二人は死ぬまで船内での生活を全うするんだけど、子ども生まれなかったのかね??
ニワトリはヒヨコが生まれてたけど←一気に映画の最後まで飛ぶ感想…
あっ宇宙船がエラー出まくりでおかしくなっちゃうところ、ハラハラでした![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
核融合炉のくだりはそりゃもう暑そうだった(語彙力…
クリプラ宇宙空間でも生きてて良かった~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
さすが人間と宇宙人のハーフ
(映画が違います)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
てか!!!モーフィアス!!!(映画が違います) ※ガス船長…船長?
久しぶり![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
昔「マトリックス」にハマってた時期がありまして、なんかこの人見たことねぇ?って考えてたら「あ、モーフィアスだっ」と。
モーフィアス年とったな…私も30代になるはずだわ←
でもローレンス・フィッシュバーンさんのどこか達観したようなミステリアスな雰囲気は変わらずでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そんなキャラたちも面白かったですけど、やっぱり世界観?が面白かったです。
宇宙の旅って時間かかるよね、と。
120年じゃ済まないと思うけど~、SF作品で宇宙の話を真剣にしようとは思わないですがっ。
(あ…アークトゥルスでスウィング・バイはさすがにオイオイと思ったけど)
ジムが地球にメッセージを送ろうとして、その時間のかかりっぷりに途方にくれるとことか…面白いなって。
小学生の頃に宇宙のポケット図鑑を見て、太陽よりも大きな星があるって初めて知って、それで一気に宇宙に興味を持ったのを思い出しました。
私、宇宙人信じる派なんです。
だって空には太陽みたいな恒星が星の数ほどあるんだから、生命が住める惑星ってきっとあるって。
でも地球があまりにも小さすぎて、宇宙空間はあまりに巨大すぎて、きっと誰も地球の存在には気づかないだろうなって思う(笑)
ちなみにこれ、スター・ウォーズ見てても思う(笑)
共和国は地球に気づいてないんだろうなって(爆笑)
てわけでこの感想は終了。
ところで…この宇宙船に二人きりってシチュエーション、「ぼく地球」を思い出しました。
最後に宇宙船が植物だらけになるところとかさ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
↓見るならぜひブルーレイで!映像の美しさも圧巻。
ユアン来日したのに災害ばかり [日々のつぶやき]
ユアン・マクレガー来日中!!!
いやはや、もっと早く知っていれば「プーと大人になった僕」ジャパンプレミア応募しまくったのに![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ひとつは応募したんですけどね、見事に落選。
サインもらった人のツイートをハンカチ食いしばりながら見てました←
ええ、私、ユアン・マクレガー氏の大ファンです。
てか、スター・ウォーズ好きな人でユアンのファンじゃない人いるんでしょうか?←
それでこそ最近は忘れてましたが(オイw)10代の頃は辞書を引きながらファンレターも出したし(返事はなかった)、覚えたばかりのHTMLの知識でユアンのコラージュページを作ったり、映画誌の切り抜きを手帳に挟んだり、それなりにファンしてたなぁ。懐かしい~。
でもその頃のユアンのマスコミへの塩対応や、日本嫌いのウワサもあったりして、来日なんて夢のまた夢…。
それが今、ユアンが日本にいるという事実!
はぁ~尊い![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ユアンが日本の空の下にいると思うと、心なしか空気も美味しく感じる←
しかもツイッターやらニュースサイト見たら…中々の神対応だったようで。
吹替えの堺雅人さんとのやりとりも…ファンサも…。
SWの写真にサインもらってる人もいるしっ![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
誰~??ユアンはSW関連の物にはサインしないとか言ってた人!負け惜しみ?笑
そんなすんばらしい時なのに…!
日本ときたら、台風21号大暴れに、本日発生した北海道の震度7の地震…。
今朝、そのジャパンプレミアの映像を期待してつけたテレビは、地震のニュース一色でした。
即座に「あ、これジャパンプレミアのニュースはお蔵入りだわ」と察しました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
それにしても震度7。
恐ろしいですね。
2年前の熊本地震で、うちの地域は震源地でした。
ベッドに横になっていた時(目は起きてた)、突然跳ね上がるような揺れと、部屋全体が斜めに歪んだのを覚えてます。
で、電気が一気に消えて。
物凄い揺れに全く身動きが取れず、壁にしがみつくので精一杯。
逃げるのも無理!
心拍数が一気に上がってすぐには動悸が止まりませんでした…。
それでもうちの集落は被害が少ない方で我が家は無事でした(黄色判定)。
ちなみに電気が戻るのに3日、水が使えるようになるまで一週間でした。
北海道のみなさん、、、復旧は長期戦になると思われます![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
健康にはくれぐれも気を付けて、乗り切って欲しいと思います…。
でもね、余震でストレスめっちゃ溜まるんだよね。
夜も寝れないの。
ちょっと揺れるたびに起きちゃう。
また大きいのくるんじゃないかとドキドキしてしまう。
実際、熊本地震は二回震度7が来ました。
多分ちゃんと夜寝れるようになるまで2か月くらいかかったと思う![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
被災者の方が避難所や広い場所とかちょっとでも安心できる場所にいられるよう、国を挙げて支援して欲しいと思います。。。
ユアン、クララちゃん…台風の中やってきて地震に追われるように帰るんだろうか…。
日本って災害ばっかだなぁ~と思われたかも![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
せめて美味しいもの食べて、観光で良い思い出作って、また日本行こう!と思ってくれたらいいな(^^;)
クローン・ウォーズ1-6『消えたドロイド』1-7『ドロイドの決闘』 [感想系]
今回は2話まとめての感想。
今回は登場人物ごとに感想を分けてみました。
◆まずはアソーカ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
彼女、最初はおてんばで向こう見ずで突っ走るキャラと思ってたんだけど、最近は「マスター・ケノービの言う通りよ」とすっかりアナキンを諫める役に回ってます(笑)
この一話で2~3回言ってたと思うw
そんな彼女、グリーバス将軍と1対1の対決になるなんて、まさかでした![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも負けてないぞアソーカ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
で、戦況が逆転した時のグリーバスの逃げ去り芸がお決まりのパターンになっとる( ´艸`)
「おまえら覚えてろよ~」的な(笑)
…関係ないけど「新たなる希望」の最後で、ダースベイダーが吹っ飛ばされて乗り物ごと回転して退場するところはバイキンマンみたいと思う。笑
◆次にレックス
前回のブログで”レックス&コーディ登場!”なんて書いたけど、映画のクローン・ウォーズでレックスは既に登場してました。
でその時アソーカと仲良く(?)してましたね、思い出した。
なので、この二人の信頼関係は見てて安心(^^)
でアソーカにR3を背負わされて、他のトルーパーに「次はお前らが運べよ!」と言うけども皆に笑われてるレックスかわいい///
ただストーリーの中で、アナキンやアソーカに指示されれば完全にその通りに行動する…要は、自分の意志は関係なく「命令」が第一というトルーパーの性質を感じる回でもあったり。
もちろんその性質は軍隊にマストなものだけど、なんだかオーダー66を思い出して切なくなっちゃいました。
◆アナキンとオビワン
R2-D2を探しに行こうとするアナキンに、たかがドロイドだってかジェダイなんだから執着すんな、とスパッと言うオビワン。
そんなかつての師の言葉なんて全く聞く気なく、R2を探し出すためにリサイクル屋さん(賞金稼ぎ?)でライトセーバーをぶん回すアナキン。(案の定ジェダイの印象悪くなってる模様)
ほんっとこいつら両極端だよなぁ(笑)
アソーカが一番バランス取れてる事実(;'∀')
てかアソーカはどこでR3-S6を連れてきたんだろう…。
そいつが潜り込んだルートをどうにかしなきゃwww
◆最後にR2-D2とR3-S6
ドロイド同士が対峙したら一体どうなるのか→→→ぶつかり合いの肉弾戦ワロタwww
ここは優秀かつSWシリーズ皆勤賞のR2-D2の勝利![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
てか彼らがピンチに陥った時の「キュ~~~~
」って声がかわいい///
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
私、ゴルちゃん(R3-S6)は敵方だけど、最後の最後にきっとグリーバスを裏切って、可愛がり庇ってくれたアソーカを助けてくれる…!と思ったけどそんなことありませんでした(笑)
まぁ、ドロイドだしね。
にしてもアソーカの名付けセンスいいなぁ…スカぴょん、ゴルちゃん
いや、これは翻訳してる人のセンスなのか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
日本語吹き替えそのまま「スカイガイ」「ゴルディ」じゃなくて本当に良かった(笑)
ところで、R2-D2が救難信号を送ってきて、その信号を頼りにハイパードライブでアナキン達が移動するシーンがありますが、基本、電波って光と同程度の速さなんで恒星間でも届くまでとんでもない時間がかかるんですよね。
でもR2の信号を即座にキャッチしてるアナキン達、これって電波専用のハイパー装置があるってことなのかしら??
…な~んて、スター・ウォーズでそんなこと言いだすのはナンセンス☆なんて百も承知ですよっ!
まぁこれはジョージ・ルーカスの宇宙であって、うちらの知ってる宇宙じゃないからね☆彡
ただ丁度、クリプラ主演のSF映画『パッセンジャー』を見た後だったもんで、そんなこと考えてしまいました/(^o^)\
次回はこの『パッセンジャー』の感想を書こうと思います。