夏の空の賑わい [空のセカイ]
「空ブログ」としてたまには空ネタを…
先週の土曜日、8/3。
派遣社員なのに会社おてもやん総踊り@火の国まつり に駆り出され、夜11時過ぎにヘロヘロ帰宅。
車をとめて家に入ろうとした時にふと見上げた空が、めちゃめちゃ綺麗でした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
…そういえば昼間も山の緑が凄く鮮明だったなぁ。←大抵は霞んでぼんやりしてる。
そしてこの日は月も出てなくて空の暗さもイイ感じ。
天の川が綺麗に見えていました。
さらに南西の空にはひと際明るい星たちが輝いています。
調べると木星と土星!
…踊り疲れてさっさと風呂入って寝たいとこだけど、これは写真に収めておかなければ…と、パワーショットとミニ三脚を持って、虫よけスプレーをして(これ大事)さっそく撮影~。
電柱の左にある明るい星が木星、その下の赤い星がさそり座アンタレス、天の川の反対側・いて座あたりの明るい星が土星。
アプリで見るとこんな感じでした。
便利な世の中よ…(´_ゝ`)
あと、写真には無いですが南の空低空には、みなみのうお座のフォーマルハウトも見えた![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
何しろ私のミニ三脚(高さ30センチ)では、何か別に高さのあるものが下に無いと低空は撮れず。。
今度は別の場所でまた撮ってみたいと思いますー。